関空特急はるかの乗り方と座席の様子・コンセント・荷物置き場を紹介
JR西日本の関空特急はるかは特急列車ということもあり、初めてだと乗り方がよくわからないのではないでしょうか。
乗車券や特急券のことも紛らわしく感じると思います。
このページでは、関空特急はるかの乗り方を詳しく紹介しますね。
関空特急はるかの乗り方
早速、関空特急はるかの乗り方の流れを以下でまとめました。
- 特急券を買う・予約する
- 乗車券を買う(交通系ICカードにチャージする)
- 改札を通る
- 乗り場で関空特急はるかの到着を待つ
- 乗車して席に座る
- 目的地に到着したら降りて改札を出る
関空特急はるかは特急列車なので、普通電車で使う乗車券だけでなく特急券も別途必要です。
特急券は券売機やネット予約などで買えますよ。詳しい予約方法は以下のページを参考にしてください。
関空特急はるかの予約ができたら、改札を通って乗り場で到着を待ちましょう。
予約した号車の案内は足元もしくは上を見ると書いてありますよ。
駅に関空特急はるかが到着したら乗り込んで、予約していた席に座りましょう。
あとは目的地までゆっくり過ごして大丈夫です。
紙の切符を買ったときの乗り方
関空特急はるかの乗車券と特急券をそれぞれ紙のきっぷで購入した場合にどう乗ればいいのかを紹介しますね。
改札で乗り降りするときに乗車券と特急券を2枚重ねて改札の機械に入れてください。
2枚同時に入れるのは不安に感じるかと思いますが、何の問題もありません。
自由席・指定席・グリーン車いずれの特急券でもやり方は同じです!
チケットレス特急券での乗り方
続いて、ネット予約で関空特急はるかのチケットレス特急券を買った場合の乗り方を紹介しますね。
チケットレス特急券の場合は、文字通り紙の切符がないので改札に通す必要はありません。
乗車券が紙の切符の場合は、乗車券だけを改札に通して乗り降りすれば大丈夫です。
車内で車掌さんに特急券のチェックをさせられた場合は、予約した画面を見せましょう。
乗車券が交通系ICカードの場合は、乗り降りする駅の改札でタッチすればOKです。いつもと同じ電車に乗るような感覚で関空特急はるかに乗れますね。
乗車券の種類 | 乗り方 |
---|---|
紙の切符 | 改札に紙の切符を通す |
交通系ICカード | 改札に交通系ICカードをタッチする |
私が関空特急はるかを使ったときも、乗車券を交通系ICカードにして、特急券はチケットレスだったので紙の切符なしで乗り降りできました。
関空特急はるかに実際乗ってみた
ということで、実際に関空特急はるかに乗ってみましたのでどんな感じだったのかを紹介します。
座席の様子
関空特急はるかの座席は、指定席が2列+2列でグリーン車が2列+1列です。
もちろんグリーン車の座席のほうがゆったり座れましたが、通常の指定席でも十分だと感じました。
窓も広く、景色を見ながらの移動も楽しめます。
コンセントは271系のみ
関空特急はるかの座席にコンセントがあるかも気になるかと思います。
271系の車両の場合は、各席の脇にコンセント穴がありますよ。
私が利用した関空特急はるかだと、7〜9号車が271系になっているタイプでした。
別の機会にグリーン車にも乗ってみましたが、グリーン車の座席にコンセントはありませんでした。
フリーWi-Fiもある
関空特急はるかにはフリーWi-Fiも設置されています。
設定が面倒ですが、どうしても使いたい場合の対処方法もありますよ。
スーツケースなどの荷物置き場もある
関空特急はるかは、外国人利用者もかなり多いこともあって、スーツケースなどが置ける荷物置き場もあります。
座席に置くスペースがないぐらい大きな荷物がある場合は使うと便利です。