気に入ったらブックマークか「電車のしおり」で検索!

JRや新幹線にある特急券と乗車券の違いとは?

疑問を持つ人

乗車券と特急券の違いってなんだろう?

JRなど、特急や新幹線に乗るときに「乗車券」や「特急券」という言葉が出てきて、いまいちよくわからないのではないでしょうか。

私自身も特急列車・新幹線に慣れていなかった頃は、乗車券と特急券の違いがよくわかっていませんでした。

このページでは、乗車券と特急券の違いを解説しますね。

目次

乗車券とは?

JRや新幹線の乗車券

乗車券とは、列車に乗車するために必要な切符のことです。

一度でも電車に乗ったことがあるのであれば、切符を買って電車に乗ることはイメージできるかと思います。

JRや私鉄に限らず、電車に乗るためには乗車券が必ず必要です。

乗車券を買ったら、改札機の入場・出場時に通して使ってください。

ただ、最近ではSuica・PASMO・ICOCAなどに代表されるような交通系ICカードを使ってタッチアンドゴーで乗車することが一般的になっています。

交通系ICカードは事実上の電子乗車券として機能していて、紙の乗車券を持つ必要がなくなり、利便性が向上しています。

▼以下の画像は、交通系ICカードのSuicaを使って乗車したときの記録ですね。

特急北斗の乗車券をSuicaにした

特急券とは?

えきねっとで予約した特急北斗の特急券を受け取る

対して特急券とは、文字通り特急列車や新幹線に乗車するときに必要になる切符です。

特急列車や新幹線に乗るときも乗車券は必要ですが、特急券も追加で必要なので合計2枚ないといけません。

一般的な特急列車や新幹線の場合は、自由席・指定席・グリーン席・グランクラスいずれも特急券が必要です。

乗車券とは別料金になるため、どうしても高くなってしまいますが、そのぶん快適な移動ができるメリットがありますよ。

特急券は改札を通るときに乗車券と合わせて入れます。2枚同時に入れても大丈夫です。

乗車券と特急券が両方とも同じ区間であれば、入場も出場も2枚同時に入れたら問題なく改札機を通れます。改札機がない駅だと、駅員さんに乗車券と特急券を提示しましょう。

乗車券と特急券の違いを比較

乗車券と特急券の違いを表にして比較してみました。

スクロールできます
比較項目乗車券特急券
料金基本料金(運賃)特別料金
改札の通し方紙のきっぷ・交通系ICカード紙のきっぷ・チケットレス特急券
買い方窓口・券売機・ネット予約窓口・券売機・ネット予約
割引方法少ない多い
乗車券と特急券の違いを比較

乗車券と特急券を一緒に買う方法

特急列車や新幹線に乗るときは、乗車券と特急券が両方とも必要です。

主な買い方は以下の通りです。

  • みどりの窓口
  • みどりの券売機
  • インターネット予約(えきねっと・e5489など)

いずれの買い方も乗車駅と下車駅を指定すれば、乗車券と特急券を同時に購入できますよ。

細かな指定をしないのであれば、特に難しく考えることなく同時に買えます。

慣れないうちはみどりの窓口かみどりの券売機が買いやすいですが、割引価格で買えるのはインターネット予約なので、お得に特急券を買いたいならインターネット予約を積極的に使いたいですね。

JRや新幹線の乗車券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

切符の買い方・交通系ICカードへのチャージ方法・駅の乗り換え方法などを撮影して送っていただき、こちらが承認すると1件あたり50円分のAmazonギフト券を送ります。

詳しくは以下のフォームや撮影マニュアルを詳しく読んでいただければと思います!

この記事を書いた人

電車を使って出かけるのが好きです。飛行機も使うようになりましたが、電車や新幹線に乗って景色を見ながら移動する旅行が楽しいですね!
日本各地の電車に乗った経験を記事にしていきます。

目次