京阪電車ライナーとは?乗り方・ガラガラだと乗っていいかどうかを紹介
京阪電車のライナーとは通勤時間帯に走っている全席指定席の列車です。
初めて乗るときは、どうやって乗ればいいのか不安に感じると思いますので、このページでライナーの乗り方を紹介しますね。
実際に京阪電車のライナーに乗ってみました!
京阪ライナーに乗るまでの流れ
早速、以下で京阪電車のライナーに乗るまでの流れをまとめました。
- ライナー券を購入する
- 乗車券を購入する
- 乗車券を改札に通す(交通系ICカードをタッチする)
- ライナーの乗り場で電車の到着を待つ
- 乗車して予約した座席番号に座る
- 目的地に着いたら、改札に乗車券を通す(交通系ICカードをタッチする)
ICOCA・PiTaPa・Suicaなどの交通系ICカードを持っているのであれば、乗車券を購入する手続きはしなくてOKです。
京阪電車のライナーに乗るために必要なのは、ライナー券もしくはプレミアムカー券です。ライナーに予約するときにライナー券もしくはプレミアムカー券を購入しましょう。
詳しい予約のやり方は、以下のページでまとめています。
ライナーの6号車はプレミアムカー
京阪電車のライナーも6号車はプレミアムカーとなっています。
ライナーのプレミアムカーに乗る場合は、ライナー券ではなくプレミアムカー券を買えばOKです。2つとも買う必要はありません。
京阪電車ライナーの乗り方
京阪電車ライナーに予約したので実際に乗ってみました。
▼ライナーが停車する駅のホームに行くと、足元に現在位置が何号車なのかがわかるようになっています。
足元を確認しながら、予約した号車番号の位置でライナーの列車が来るのを待ちましょう。
ライナーの列車が到着したら乗り込んで予約した座席に座ります。あとは目的地までゆっくり過ごせばOKです。
6号車プレミアムカー以外だと、コンセント・Wi-Fiといったサービスはありません。
ライナーの座席はどんな感じ?
ということで、ライナーの号車に乗ってみました!
▼座席は以下の写真のように2列+2列のシートでした。
▼プレミアムカーのように肘置きはなく、やや狭い感じがあります。
しかし、座席自体の座り心地はよく、ふかふかでした!
1人で使うときは、隣に誰も乗ってこないのであればかなり快適に過ごせます。
カップル・家族など2人で使うのであれば、座席の幅はそこまで気にならないと思います。
京阪電車のライナーはガラガラという噂を聞いて乗ってみましたが、2024年の時点だと外国人観光客が多く乗っていて、ほとんどの座席が埋まっていました。
ネット予約の時点ではガラガラでしたが、直前の予約が立て続けに入るのだと思います。