気に入ったらブックマークか「電車のしおり」で検索!

特急スーパーはくとの乗り方・おすすめの座席・コンセントやWi-Fiの有無を紹介

JR西日本の特急スーパーはくとに乗るとき、普段とは違う特急列車ということもあり、乗り方がよくわからないのではないでしょうか。

実際にスーパーはくとに乗る機会があったので、どのような流れで乗ればいいのかを紹介しますね。

目次

スーパーはくとの乗り方の流れ

早速、スーパーはくとの乗り方の流れを以下でまとめました。

  1. 特急券を買う・予約する
  2. 乗車券を買う
  3. 改札を通る
  4. 乗り場でスーパーはくとの到着を待つ
  5. 乗車して席に座る
  6. 目的地に到着したら降りて改札を出る

スーパーはくとは特急列車なので、普通電車で使う乗車券だけでなく特急券も別途必要です。

まずはスーパーはくとに予約して特急券を購入しておきましょう。

無事に予約できれば、乗車券と合わせて改札に通して乗り場へ向かいましょう。

主要な停車駅ごとにスーパーはくとの乗り場がどこにあるのかは、以下のページでまとめています。

スーパーはくとの乗り方

予約した日時になって駅にスーパーはくとが到着したら、乗り込んで予約した座席番号を探しましょう。

無事に見つかって座れたら、あとは目的地までゆっくりと過ごせます。

スーパーはくとの乗り方

スーパーはくとに実際乗ってみた

ここからは、実際にスーパーはくとに乗ってみたときの様子を紹介しますね。

座席の様子

スーパーはくとの指定席座席

まずは座席の様子から。
今回は指定席に乗ってみましたが、これでもかなり快適でした。

全体的に木目調になっているので、落ち着けますね。

座り心地も良かったです。

スーパーはくとの指定席座席

上の写真にもあるように、窓が広めになっているので、外の景色も見やすくていいですよ。

より良い景色を見たいなら、指定席だと奇数の座席番号がいいですね。(鳥取方面)

大阪や三ノ宮から鳥取方面に乗る場合は、D席に乗ると海側の座席になります。

コンセントもあります

スーパーはくとでは、指定席の場合は窓側の座席になるとコンセントがついています。グリーン車も窓側の座席にコンセントがありますよ。

コンセントの使い方は、家と変わりません。電源を差し込むだけで使えますよ。

パソコンやスマホを充電しながら移動できるので、私のように移動中は仕事する人にもおすすめです。

▼グリーン車のコンセントは、手すりの先についていました。

特急スーパーはくとのグリーン車のコンセント

フリーWi-Fiもあります

スーパーはくとはフリーWi-Fiもあります。

「SuperHakuto-Free-WiFi」というIDで、パスワードは出入口付近に案内があるので、もし車内でフリーWi-Fiを使うときは確認しておきましょう。

スーパーはくとの乗り方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

この記事を書いた人

電車を使って出かけるのが好きです。飛行機も使うようになりましたが、電車や新幹線に乗って景色を見ながら移動する旅行が楽しいですね!
日本各地の電車に乗った経験を記事にしていきます。

目次