特急しなのはチケットレス特急券で乗車できるの?
広告
特急しなのに乗るとき、わざわざ特急券などを発券するのがめんどくさいので、チケットレスにできたらいいなと思うのではないでしょうか。
目次
特急しなのはチケットレス不可
結論から言うと、特急しなのはチケットレスにできません。
インターネット予約だと、e5489・えきねっとで特急しなのに予約できますが、いずれも駅の券売機で特急券を発券する必要があります。
チケットレスが使えたら、特急券を発券する手間がなくなって楽なんですが、特急しなのでは必ず特急券の発券が必要ですね。
e5489・えきねっとの特急券の発券方法は以下の通りです。
e5489で予約した切符(チケット)を駅の券売機で発券して受け取る方法・クレジットカードなしは受け取りで…
JR西日本のインターネット予約サイト「e5489」を使うと、特急列車や新幹線の予約ができます。 中にはチケットレスにできる場合もありますが、予約したあとに発券する必…
えきねっとで紙の切符を発券して受け取りする方法・いつまで受け取れるかを紹介
インターネット予約サイトの「えきねっと」で予約したあと、チケットレスではなく紙のきっぷで受け取れないといけない場合があると思います。 慣れていないと紙のきっぷ…
▼特急しなので発券した特急券がこちらですね。
乗車券だけなら交通系ICカードでチケットレスにできる
特急しなのの特急券はチケットレスにできませんが、乗車駅・降車駅が交通系ICカードに対応していると乗車券部分であればチケットレスにできます。
ただし、ICOCAだと200kmまでの制限があるので、もし交通系ICカードを使うときはICOCA以外を使うようにしましょう。Suicaがおすすめですね。