気に入ったらブックマークか「電車のしおり」で検索!

特急南紀の料金表と停車駅・割引して安く乗る方法まとめ

特急南紀に乗車する際、料金がいくらかかるのか気になるのではないでしょうか。

お得な切符などがあれば事前に知っておきたいところですよね。

このページでは、特急南紀の料金や割引して安く乗る方法について紹介しています。

目次

特急南紀の料金一覧と停車駅

特急南紀は、名古屋から新宮・紀伊勝浦を結ぶ特急列車です。

座席は自由席と指定席から選べますが、グリーン車はありません。

名古屋を起点として、特急南紀の料金を停車駅ごとにまとめてみました。

スクロールできます
乗車券自由席指定席
桑名360円660円1,290円
四日市490円660円1,290円
鈴鹿990円980円1,610円
1,290円980円1,610円
松阪1,690円1,520円2,050円
多気1,860円1,520円2,050円
三瀬谷2,210円1,520円2,050円
紀伊長島2,830円2,180円2,710円
尾鷲3,160円2,520円3,050円
熊野市3,930円2,520円3,050円
新宮4,260円2,740円3,270円
紀伊勝浦4,590円2,740円3,270円
名古屋駅を起点とした特急南紀の料金(2024年6月時点)

名古屋駅から紀伊勝浦駅まで行く場合は自由席だと7,330円、指定席だと7,860円かかります。

こども料金はおとなの半額です。

閑散期は-200円、繁忙期は+200円、最繁忙期は+400円になります。(自由席は通年同額です。)

特急南紀を割引して安く乗る方法

南紀往復割引きっぷを利用する

南紀往復割引きっぷは、紀伊勝浦・新宮~津・松阪間を特急列車で移動するときに使える往復切符です。

特急南紀の指定席を利用するときに使えますよ。

価格例は以下の通り。

スクロールできます
設定区間価格
新宮〜津おとな:9,280円
こども:4,640円
新宮〜松坂おとな:8,110円
こども:4,050円
紀伊勝浦〜津おとな:9,410円
こども:4,700円
紀伊勝浦〜松坂おとな:9,280円
こども:4,640円
南紀往復割引きっぷの価格例

有効期限は4日間ですが、ゴールデンウィーク・お盆・年末年始などの期間は使えないので気をつけましょう。

南紀・熊野古道フリーきっぷを使う

南紀・熊野古道フリーきっぷは、東海エリアの駅からフリー区間との往復に特急南紀の指定席が利用できる切符です。

伊勢路コースと中辺路コースから選べますよ。

価格例は以下の通り。

スクロールできます
利用区間価格
豊橋〜フリー区間(三瀬谷~熊野市間)おとな:9,960円
こども:4,980円
名古屋市内〜フリー区間(三瀬谷~熊野市間)おとな:8,380円
こども:4,190円
大垣〜フリー区間(三瀬谷~熊野市間)おとな:9,430円
こども:4,710円
南紀・熊野古道フリーきっぷ(伊勢路コース)の価格例
スクロールできます
利用区間価格
豊橋〜フリー区間(熊野市~紀伊勝浦間)おとな:11,540円
こども:5,770円
名古屋市内〜フリー区間(熊野市~紀伊勝浦間)おとな:9,970円
こども:4,980円
大垣〜フリー区間(熊野市~紀伊勝浦間)おとな:11,010円
こども:5,500円
南紀・熊野古道フリーきっぷ(中辺路コース)の価格例

有効期限は3日間あるので、ゆっくり観光したいときにおすすめの切符です。

在来線特急指定席早特7を利用する

在来線特急指定席早特7は、名古屋駅発着で特急南紀の指定席が利用できる切符です。

e5489で乗車日の7日前まで販売していますよ。

価格例は以下の通り。

スクロールできます
設定区間価格
名古屋〜新宮おとな:6,500円
こども:3,250円
名古屋〜紀伊勝浦おとな:6,830円
こども:3,410円
在来線特急指定席早特7の価格例

名古屋から新宮までの指定席は通常だと7,530円かかるので、1,030円お得ですね。

早めに予定が決まっているのであれば、ぜひチェックしてみましょう。

南紀特急回数券を使う

南紀特急回数券は、特急南紀の自由席に乗るときに使える4枚セットの回数券です。

価格例は以下の通り。

スクロールできます
設定区間価格1枚あたりの価格
津〜尾鷲12,400円3,100円
津〜熊野市14,560円3,640円
津〜新宮16,920円4,230円
熊野市〜紀伊長島7,040円1,760円
熊野市〜松阪13,440円3,360円
南紀特急回数券の価格例

回数券1枚でこども2人までの利用やグループでの利用もできます。

有効期限は1ヶ月あるので、特急南紀に乗る機会が多いときに利用しやすいですね。

学生割引を利用すると2割引になる

学生の場合は、学生割引を使うことで乗車券が2割引になります。

乗車する区間が片道101km以上であることが条件になっていて、津~新宮間などは学生割引の対象範囲です。

学生割引を使いたいときは、学校でもらえる「学生・生徒旅客運賃割引証(学割証)」をみどりの窓口に提示して切符を購入しましょう。

特急券・グリーン券は学生割引の対象外です。

特急南紀

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

切符の買い方・交通系ICカードへのチャージ方法・駅の乗り換え方法などを撮影して送っていただき、こちらが承認すると1件あたり50円分のAmazonギフト券を送ります。

詳しくは以下のフォームや撮影マニュアルを詳しく読んでいただければと思います!

この記事を書いた人

電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。

目次