松山の路面電車でSuica・PASMO・ICOCAなどの交通系ICカードは使えるの?
広告
松山市内を走る路面電車に乗車するときに、交通系ICカードのSuica・ICOCA・PASMO・manacaなどが使えるかどうか気になるかと思います。
このページでは、松山の路面電車の交通系ICカード事情を解説しますね。
目次
松山の路面電車では交通系ICカードが使える
松山の路面電車では以下の交通系ICカードが使えますよ。
- ICい〜カード(2025年9月末まで)
- Kitaca
- Suica
- PASMO
- TOICA
- manaca
- ICOCA
- PiTaPa
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
運賃はおとな200円、こども100円で降りるときにICカードを運賃箱についているカードリーダーにタッチすればOKです。
なお、車内でのチャージができないので、JRの駅かコンビニ等であらかじめチャージをしておきましょう。
実際にモバイルICOCAで松山の路面電車に乗ってみた
実際にモバイルICOCAで松山の路面電車に乗ってみました。
松山の路面電車は均一料金なので、入口でやることはありません。
降りるときは運賃箱にあるICカードリーダーにタッチをして降りればOKです。
バスと同じシステムなので「バス」となっていますが、モバイルICOCAで松山の路面電車に乗れました。
松山の路面電車の乗り方と降り方を写真つきで解説
松山の路面電車は伊予鉄道(通称:いよてつ)が運行しており、「市内電車」と呼ばれています。 路面電車は通常の電車と乗り方と降り方が違うので、乗り降りのやり方を写…