特急ひだの料金表と停車駅・割引して安く乗る方法まとめ

特急ひだを利用する際、料金がいくらかかるのか気になるのではないでしょうか。

できれば安く乗る方法も知っておきたいところですよね。

このページでは、特急ひだの料金や割引して安く乗る方法について紹介しています。

目次

特急ひだの料金一覧と停車駅

特急ひだは、大阪・名古屋から高山・富山などを結ぶ特急列車です。

座席は自由席・指定席・グリーン車から選べますよ。
ただし、大阪駅発着の特急ひだにはグリーン車はありません。

大阪駅と名古屋駅を起点として、特急ひだの料金を停車駅ごとにまとめてみました。

スクロールできます
乗車券自由席指定席
新大阪170円760円1,290円
京都580円760円1,290円
草津1,170円1,200円1,730円
米原1,980円1,860円2,390円
大垣2,640円1,860円2,390円
岐阜3,080円2,200円2,730円
美濃太田3,410円2,200円2,730円
下呂4,510円2,420円2,950円
高山5,500円2,420円2,950円
大阪駅を起点とした特急ひだの料金(2024年6月時点)
スクロールできます
乗車券自由席指定席グリーン車
尾張一宮310円760円1,290円2,060円
岐阜480円760円1,290円2,060円
鵜沼860円760円1,290円2,060円
美濃太田1,170円1,200円1,730円2,500円
白川口1,520円1,200円1,730円2,500円
飛騨金山1,980円1,200円1,730円2,500円
下呂2,310円1,860円2,390円4,660円
飛騨萩原2,310円1,860円2,390円4,660円
飛騨小坂2,640円1,860円2,390円4,660円
久々野3,080円2,200円2,730円5,000円
高山3,410円2,200円2,730円5,000円
飛騨古川3,410円2,200円2,730円5,000円
猪谷4,070円2,420円2,950円6,610円
越中八尾4,510円2,420円2,950円6,610円
速星4,840円2,420円2,950円6,610円
富山4,840円2,420円2,950円6,610円
名古屋駅を起点とした特急ひだの料金(2024年6月時点)

大阪駅から高山駅まで行く場合は自由席だと7,920円、指定席だと8,450円かかりますよ。

名古屋駅から富山駅まで行く場合は自由席だと7,260円、指定席だと7,790円、グリーン車だと11,450円かかります。

こども料金はおとなの半額です。

閑散期は-200円、繁忙期は+200円、最繁忙期は+400円になります。(自由席は通年同額です。)

特急ひだを割引して安く乗る方法

飛騨エリアフリーきっぷを利用する

飛騨エリアフリーきっぷは、名古屋・岐阜・大垣から飛騨エリアまでの往復とJR線フリー区間の乗り放題がセットになった切符です。

価格例は以下の通り。

スクロールできます
設定区間価格
名古屋市内〜飛騨金山・飛騨古川フリー区間12,370円
岐阜〜飛騨金山・飛騨古川フリー区間12,370円
大垣〜飛騨金山・飛騨古川フリー区間12,780円
飛騨エリアフリーきっぷの価格例

バスコースまたはお食事コースから選ぶことができますよ。

有効期限は3日間あるので、飛騨エリアを観光したいときに向いています。

北陸観光フリーきっぷを使う

北陸観光フリーきっぷは、名古屋・浜松・静岡から北陸エリアまでの往復とフリー区間の乗り放題がセットになった切符です。

特急ひだの指定席を利用するときに使えますよ。

価格例は以下の通り。

設定区間価格
名古屋市内〜北陸自由周遊区間おとな:17,220円
こども:8,610円
浜松〜北陸自由周遊区間おとな:19,280円
こども:9,640円
静岡〜北陸自由周遊区間おとな:20,290円
こども:10,140円
北陸観光フリーきっぷの価格例

フリー区間では、北陸新幹線・特急列車・普通列車の普通車自由席が乗り降り自由になっています。

名古屋市内〜北陸自由周遊区間まで往復17,220円とやや高めですが、有効期限は4日間あるのでゆっくり観光したいときに向いていますね。

ひだ号富山往復割引きっぷを利用する

ひだ号富山往復割引きっぷは、名古屋・岐阜から富山までの往復に特急ひだの指定席が利用できる切符です。

価格例は以下の通り。

スクロールできます
設定区間価格
名古屋市内~富山(高山本線経由)おとな:13,040円
こども:6,520円
岐阜~富山(高山本線経由)おとな:12,590円
こども:6,290円
ひだ号富山往復割引きっぷの価格例

有効期限は6日間あるので余裕をもって使えますよ。

特急ひだを利用して富山方面へ行きたいときはチェックしてみてくださいね。

ひだグリーン回数券を使う

ひだグリーン回数券は、特急ひだのグリーン車が利用できる4枚セットの回数券です。

価格例は以下の通り。

スクロールできます
設定区間価格1枚あたりの価格
名古屋市内~下呂20,800円5,200円
名古屋市内~高山26,560円6,640円
岐阜~高山22,120円5,530円
ひだグリーン回数券の価格例

有効期限は1ヶ月あり、2人での往復やグループでの利用も可能です。

学生割引を利用すると2割引にできる

学生の場合は、学生割引を使うことで乗車券が2割引になります。

乗車する区間が片道101km以上であることが条件になっているので、名古屋〜下呂・名古屋~高山・名古屋〜富山間は学生割引の対象範囲です。

学生割引を使いたいときは、学校でもらえる「学生・生徒旅客運賃割引証(学割証)」をみどりの窓口に提示して切符を購入してくださいね。

特急券・グリーン券は学生割引の対象外です。

特急ひだ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

この記事を書いた人

電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。

目次