えきねっとチケットレスでの乗り方・使い方をまとめて紹介

えきねっとのチケットレス商品を利用すると、在来線や新幹線にチケットレスで乗車できます。

ただ、慣れない内はチケットレスでの乗り方がわかりづらい部分もあるのではないでしょうか。

このページでは、えきねっとでチケットレス乗車するときの使い方や乗り方についてまとめてみました。

目次

えきねっとチケットレスの使い方

えきねっとには、いくつかチケットレス商品があります。

ここからは、それぞれのチケットレス商品ごとに使い方を紹介していきますね。

在来線チケットレス特急券の使い方

在来線チケットレス特急券を利用したいときは、えきねっとで在来線チケットレス商品を予約します。

▼割引(チケットレス)対象列車であることを確認してから、「きっぷ・座席の種類選択へ進む」を押しましょう。

えきねっと 在来線チケットレス特急券サービス きっぷ・座席の種類選択へ

▼座席の種類は指定席またはグリーン車を選び、「チケットレス35%OFF」や「チケットレス割引」と表示されている在来線チケットレス商品を選びます。

えきねっと 在来線チケットレス特急券サービス きっぷの購入

▼手持ちの交通系ICカードを乗車券として使いたい場合は、「乗車券を申込まない」を押してくださいね。

えきねっと 在来線チケットレス特急券サービス 乗車券の申込有無

在来線チケットレス特急券は、クレジットカードのみの申し込みになっています。

ほかの支払い方法には対応していないので注意しましょう。

在来線チケットレス座席指定券の使い方

在来線チケットレス座席指定券を利用したいときは、えきねっとで在来線チケットレス座席指定券を予約します。

▼在来線チケットレス座席指定券の対象になっている列車を予約する際、座席の種類を選ぶときに「チケットレス」を選びます。

えきねっと 在来線チケットレス座席指定券 きっぷの種類選択

▼交通系ICカードを乗車券として使いたい場合は、「乗車券を申込まない」を押します。

えきねっと 在来線チケットレス座席指定券 乗車券の申込有無

Suicaなどの交通系ICカードを乗車券として使う場合は、ICカード利用可能エリアのみ利用可能です。

在来線チケットレス座席指定券は別途乗車券が必要になるので、ICカード利用可能エリア外で使いたい場合は乗車券を購入しましょう。

在来線チケットレス座席指定券の支払い方法は、えきねっとに登録したクレジットカードのみ対応しています。

新幹線eチケットの使い方

新幹線eチケットの使い方の手順は以下の通り。

  • えきねっとで新幹線eチケットを予約する
  • 予約完了後に「ICカード情報入力画面へ進む」ボタンを押す
  • 紐付けるICカード番号・登録名を入力する
  • 座席とICカードを紐付ける
  • ICカード設定完了

新幹線eチケットを使うときは、乗車前にSuicaなどの交通系ICカードを紐付けておきましょう。

えきねっとQチケの使い方

えきねっとQチケを利用するときは、えきねっとチケットレスアプリから予約する必要があります。

えきねっとチケットレスアプリで予約すると、乗車用QRコードが発行されますよ。

乗車用QRコードを使って、JR東日本の東北エリアの新幹線や在来線に乗れるので便利です。

複数人の予約も可能なので、グループでの利用もできます。

えきねっとQチケは乗車券と特急券がセットになっています。特急券のみの申し込みはできません。

えきねっとチケットレスの乗り方

在来線チケットレス特急券での乗り方

在来線チケットレス特急券を利用するときは、事前に交通系ICカードの紐付けは必要ありません。

駅では乗車券のみ改札に通します。

Suicaなどの交通系ICカードを乗車券として使う場合は、改札にICカードをタッチするだけで大丈夫ですよ。

あとは、予約した列車の指定された席に座るだけです。

車内検札はありませんが、もし車掌さんに特急券の提示を求められたときは、えきねっとにログインしてマイページの申込履歴詳細ページを見せてください。

複数人で利用する場合は、在来線チケットレス特急券を購入した会員本人が申込履歴詳細ページを提示すればOKです。

在来線チケットレス座席指定券での乗車方法

在来線チケットレス座席指定券を利用するときは、駅で乗車券のみ改札に通せばOKです。

Suicaなどの交通系ICカードを乗車券として使う場合は、改札にICカードをタッチしましょう。

改札を通ったあとは、予約した列車に乗車するだけです。

車掌さんや駅係員に特急券の提示を求められた場合は、えきねっとにログインしてマイページの申込履歴詳細ページを見せてくださいね。

事前に交通系ICカードなどの紐付けは不要です。

新幹線eチケットでの乗り方

新幹線eチケットを使う場合、新幹線の乗り方が気になりますよね。

新幹線に乗るときは、新幹線eチケットで登録した交通系ICカードを改札にタッチするだけでOKです。

モバイルSuicaを登録しておくと、スマホをかざすだけで改札を通れるので便利ですよ。

複数人で利用する場合は、それぞれ交通系ICカードの登録が必要になります。

同じ交通系ICカードを使って2人以上で乗車することはできないので注意しましょう。

えきねっとQチケでの乗車方法

えきねっとQチケを利用するときは、まず乗車用QRコードを用意します。

乗車用QRコードは、乗車日当日の午前5時以降にえきねっとチケットレスアプリに表示されますよ。

同行者の乗車用QRコードは、乗車日7日前の午前5時以降に発行されるので同行者に配布しておきましょう。

スクリーンショットなどで保存した乗車用QRコードの画像は使えないので注意してくださいね。

乗車駅にQRコード対応の自動改札機がある場合は、乗車用QRコードをかざすだけでOKです。

QRコード対応自動改札機がない駅を利用するときは、自分でセルフチェックイン・セルフチェックアウトをして駅係員にQRチケット情報を提示する必要があります。

セルフチェックインするときはQRチケット情報ページで「利用開始」、セルフチェックアウトするときは「利用終了」を押しましょう。

セルフチェックイン・セルフチェックアウトを利用するときは、スマホ端末などの位置情報を「常に」もしくは「常に許可」に設定しておきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

この記事を書いた人

電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。

目次