新幹線改札の通り方を解説!切符を通す方法・SuicaやICOCAなどを使う方法を紹介

新幹線を利用するとき、どうやって改札を通ればいいのかわかりづらい部分もあるのではないでしょうか。

切符だけでなく、SuicaやICOCAなどの交通系ICカードを使う場合もありますよね。

このページでは、それぞれの方法ごとに新幹線改札の通り方をまとめてみました。

目次

新幹線改札の通り方

切符(チケット)を通す方法

大宮駅から北陸新幹線に乗るときの乗車券と特急券

紙の切符を使うときは、新幹線の改札に乗車券と特急券を2枚重ねて投入します。

改札に通すと切符が2枚とも出てくるので、忘れずに受け取りましょう。

えきねっと・e5489で切符をネット予約した場合や、日本旅行などの旅行会社で切符を予約した場合も改札の通り方は同じです。

ネット予約の場合は、駅の券売機で切符を発券してから改札に通すようにしましょう。

紙の切符を使うときは、入場・出場ともに2枚同時に改札に入れるのがポイントです。

SuicaやICOCAでの新幹線改札の通り方

SuicaやICOCAなどの交通系ICカードを使って、新幹線の改札を通る方法もあります。

東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線の場合は、エクスプレス予約スマートEXに登録すると紐付けたSuicaなどを使って改札を通れますよ。

東北新幹線・北海道新幹線・秋田新幹線・山形新幹線・上越新幹線・北陸新幹線の場合は、えきねっとの新幹線eチケットサービスにSuicaなどを紐付けることができます。

交通系ICカードを使って改札を通るときは、紐付けたSuicaなどを改札にタッチするだけでいいので簡単ですよ。

モバイルSuica・モバイルPASMO・モバイルICOCAなどを紐付けておけば、スマホを使って改札を通れるので便利です。

乗車人数分の交通系ICカードを紐付けておけば、複数人でSuicaなどを使って改札が通れます。

大宮駅から北陸新幹線に乗るときの乗車券と特急券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

この記事を書いた人

電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。

目次