スマートEXで同行者はどうやって乗る?2人以上の予約方法も紹介

スマートEXを利用する際、同行者もチケットレスで乗車することができます。

ただ、同行者はどうやって乗ればいいのかわかりづらい部分もありますよね。

このページでは、スマートEXで同行者がどうやって乗るのかや2人以上の予約方法についてまとめてみました。

目次

スマートEXで2人以上予約する方法

スマートEXでは、1回の操作で最大6人まで予約することができます。

2人以上で予約する場合は、乗車前に予約人数全員分のICカードを登録しておきましょう。
2人で利用するなら2人分、3人で利用するなら3人分の登録が必要ですよ。

事前にICカードを登録しておくことで、チケットレス乗車ができるようになります。

スマートEXでICカードを登録する手順は以下の通り。

  • スマートEXの予約確認画面から「乗車用ICカードを指定」を選ぶ
  • 「新しいカードを登録」でICカードの番号を入力
  • メール送信ボタンを押してワンタイムパスワードを入力

それぞれ紐付けしたICカードの番号が表示されていれば登録完了になります。

モバイルSuicaやモバイルPASMOも利用可能です。

スマートEXに登録している代表者が同行者の予約とICカードの紐付けを行う形になります。

発車時刻の前であればICカードの番号を変更できる

スマートEXで予約した列車の発車時刻前であれば、ICカードの番号を変更することができます。

もしICカードの番号を間違えて入力してしまった場合でも、発車時刻の前であれば修正できるので安心です。

ICカードの番号が間違っていると改札を通ることができないため、先に同行者に改札を通ってもらうようにしましょう。

スマートEXに登録している代表者が先に改札を通ってしまうと、後から改札を通る同行者のICカード番号が間違っていたとしても修正できないので気をつけてくださいね。

スマートEXで同行者と乗車する方法

スマートEXで予約した代表者と同行者のICカードを紐付けたら、あとは改札を通るだけです。

登録したICカードをタッチして改札を通りましょう。

ICカードの番号が間違っている可能性も考えて、先に同行者に改札を通ってもらうと安心ですよ。

同行者が幼児の場合

スマートEXで予約した同行者が幼児(1歳~6歳未満)の場合、同行者本人のICカードがないので自動改札機は通れません。

駅員さんのいる改札で、幼児が座る席を指定した交通系ICカードを提示しましょう。

6歳~12歳未満のこどもが同行者の場合は、小児用交通系ICカードの登録が必要です。

スマートEXに登録するICカードがない場合はどうする?

スマートEXに登録するICカードを持っていない場合は、チケットレス乗車することができません。

ICカードがない場合は、事前にきっぷの受け取りが必要です。

きっぷは指定席券売機・受取専用機・駅の窓口などで受け取れますよ。

きっぷを受け取るときは、受取コードとログイン時のパスワード(4~8桁の英数記号)が必要になります。

クレジットカードでは受け取れないので注意しましょう。

スマートEXのきっぷ受け取りは本人のみ可能です。同行者が受け取ることはできません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

この記事を書いた人

電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。

目次