チケットレス特急券があると乗車券はどうする?
広告
特急列車や新幹線でチケットレス特急券のみを予約したあと、乗車券をどうするか迷うかと思います。
目次
チケットレス特急券だけのときに乗車券はどうする?
結論から言うと、チケットレス特急券だけを持っている場合は、別に乗車券を用意しないといけません。
チケットレスになるのは特急券だけで、乗車券のことをチケットレスと言っているわけではないことを理解しておくといいですよ。
あわせて読みたい


JRや新幹線にある特急券と乗車券の違いとは?
乗車券と特急券の違いってなんだろう? JRなど、特急や新幹線に乗るときに「乗車券」や「特急券」という言葉が出てきて、いまいちよくわからないのではないでしょうか。…
チケットレス特急券があるときの乗車券の買い方

チケットレス特急券のみのときは、別途乗車券だけを買う必要があります。
乗車券だけ買う方法は主に以下のやり方がありますよ。
- 交通系ICカードで改札を通る
- 駅にある券売機で買う
- みどりの券売機で買う
- 窓口で買う
- インターネット予約サイトで乗車券のみ予約する
乗車駅・降車駅ともに交通系ICカードに対応しているのであれば、紙の切符で乗車券を買う必要はありません。Suica・PASMO・ICOCAなどのタッチだけで乗れます。普段の電車と同じような感覚ですね。
あとは駅にある券売機で買うのでも乗車券が買えます。
あわせて読みたい


みどりの券売機での乗車券のみの買い方を解説!実際に買ってみた手順を解説
JRや新幹線の駅に行くと、主に特急券を買うために使うみどりの券売機があります。 みどりの券売機を使うときに、乗車券(普通乗車券)のみ購入したいと思うこともあるので…
インターネット予約サイトで乗車券のみ買う方法をそれぞれに詳しく記事にしていますので、わからない場合は以下から参考にしてみてください。
チケットレス特急券だけで乗車券なしはNG
チケットレス特急券だけを持っていて、乗車券なしの場合はもちろんその列車に乗れません。
乗車券は特急券の有無に関わらず、電車に乗るために必須なので、まずは乗車券を用意しましょう。
チケットレス特急券 乗車券どうする 0
チケットレス特急券 乗車券 買い方 1
チケットレス特急券 乗車券なし 0
チケットレス特急券 乗車券 suica 0
チケットレス特急券 乗車券どうする 知恵袋 0
チケットレス特急券 乗車券はどうする 1