特急カムイのトイレは何号車にあるの?実際に使ってみた
広告
特急カムイに乗るときに、長時間の移動になるのでトイレに行きたくなるかと思います。
このページでは、特急カムイのトイレが何号車にあるのかを紹介しますね。
目次
特急カムイのトイレは何号車にある?
特急カムイの車内にはトイレが設置されています。
早速、特急カムイのトイレが何両目(何号車)にあるのかを以下でまとめました。
種類 | トイレは何号車? |
---|---|
特急カムイ | 1号車・4号車・5号車 |
特急カムイは「789系 1000代」という車両なので、基本的にこの位置にトイレがあります。
4号車のトイレは車椅子に対応しています。
1号車と5号車は男女兼用のトイレと男性用トイレがあります。
5号車だと化粧室も設置されていますよ。
何号車に乗っていたとしても、少なくとも隣の号車にはトイレがあるので行きやすいです。
特急カムイの予約方法・特急券の買い方・当日予約できるかを解説
特急カムイは札幌駅から旭川駅までの区間を走っている特急列車です。 初めての場合や久しぶりに特急カムイに乗るときは、どうやって予約すればいいのかわからないかと思…
特急カムイのトイレはどんな感じ?
実際に特急カムイのトイレを使ってみました。
今回は4号車の車椅子対応のトイレを使ったので、中もかなり広かったです。
ベビーチェアもありますので、小さな子供を連れていてもトイレを使いやすいですね。
洋式トイレなのもうれしいです。