特急はしだて・まいづるのトイレの位置はどこ?何号車にトイレがあるかを紹介
広告
特急はしだて・まいづるに乗車中、トイレに行きたくなることもあると思います。
トイレが何号車にあるのかが気になると思いますので、このページで特急はしだて・まいづるのトイレ位置をまとめました。
あわせて読みたい


特急はしだて・まいづるの乗り方・コンセントやWi-Fi・車内販売の有無を解説
特急はしだて・特急まいづるにこれから乗ろうと思ったときに、普通列車とは違うのでどうやって乗ればいいのかわかりにくく感じるのではないでしょうか。 私自身、特急は…
目次
特急はしだて・まいづるのトイレは何号車にあるの?
早速、特急はしだて・まいづるのトイレがある号車を以下でまとめました。
トイレのある号車 | 1・2・3・5・6号車 |
---|
2号車・5号車にトイレがない特急もあります。
特急はしだてが1〜4号車、特急まいづるが5〜7号車になります。
少なくとも隣の車両にはトイレがあるので、トイレが近くて不安な場合も安心ですね。
特急まいづるのトイレを使ってみた
実際に特急まいづるに乗ってみる機会があり、トイレにも行くことがありました。
使ってみてどんな感じだったのかを紹介しますね。
▼こちらは男性トイレです。

▼1人だけが入れるスペースで、周りを気にせず用を足せるのがありがたいです。

▼女性用トイレもありました。

▼トイレ付近には洗面台もありました。洗面台にコンセントはなかったです。

特急はしだてのトイレを使ってみた
特急はしだての「丹後の海」に乗ってみたのでトイレの様子を紹介します。
▼こちらは男女共用のトイレです。

▼中はこんな感じで、手洗い場もついています。

▼男性トイレもあります。

▼男性トイレはより年季が入っている感じがしました。

▼洗面台はおしゃれな雰囲気がありました。
