えきねっとで乗車券のみ購入して発券・受け取りするまでの流れを解説

インターネット予約サイトの「えきねっと」で特急券ではなく、乗車券のみ買えるかどうかが気になるかと思います。

実際にえきねっとで乗車券のみ買ってみて電車に乗ってみたので、このページでは手順を紹介しますね。

えきねっとで乗車券のみ購入可能です!

目次

えきねっとで乗車券のみ予約する手順

早速、えきねっとのサイトから乗車券のみ予約する方法を紹介しますね。

大まかな手順は特急券を買うときと同じですが、1ヶ所だけやり方が異なるので、そこだけできれば乗車券だけ買えますよ。

STEP
検索時に「乗車券のみ購入」を選ぶ

えきねっとで検索するときに「検索オプション」を押すと右側にチェックボックスの一覧が出てきます。

そこに「乗車券のみ購入」があるので、チェックをいれると乗車券のみ購入できますよ。

「えきねっとで乗車券のみ買えない!」となっている場合は、ここが一番重要なのでチェックしてくださいね。

えきねっとで乗車券のみ予約する方法
STEP
検索結果から列車を選ぶ

検索すると候補となる列車が出てきます。

時間が表示されていますが、乗車券のみなのでどれを予約しても問題ありません。

えきねっとで乗車券のみ予約する方法
STEP
乗車券(紙のきっぷ)を申し込む

「乗車券(紙のきっぷ)を申し込む」にチェックを入れて次に進みます。

えきねっとで乗車券のみ予約する方法
STEP
申込内容の確認

乗車券のみなので、特急券を買うときのような座席指定などはなく、いきなり申込内容の確認画面になります。

えきねっとで乗車券のみ予約する方法

▼支払い方法を選択したあと、問題なければ「この内容で確定」ボタンを押してください。

えきねっとで乗車券のみ予約する方法
STEP
乗車券のみ予約完了

これでえきねっとで乗車券のみを予約できました。

えきねっとで乗車券のみ予約する方法

駅の券売機でえきねっとで予約した乗車券を発券する

ここまでの段階だと、えきねっとで乗車券のみを予約しただけです。

実際に駅に行って券売機から乗車券を発券する手続きが必要になります。

えきねっとで切符を発見するやり方は以下のページが詳しいですよ。

せっかくなので、ここでも実際にえきねっとで乗車券のみ予約したときの発券手順を紹介しますね。

STEP
「予約の受取」を押す

駅の券売機の前に立ち、緑色のボタン「予約の受取(きっぷ・旅行商品)」を押してください。

えきねっとで乗車券のみ予約したあとに発券する方法
STEP
「えきねっと予約(きっぷ)の受取」を押す

「えきねっと予約(きっぷ)の受取」を押しましょう。

えきねっとで乗車券のみ予約したあとに発券する方法
STEP
予約受取方法を選択

予約時に使ったクレジットカードかQRコードを使って乗車券のみの受取ができます。

今回はクレジットカードを利用しての受け取りにしました。

えきねっとで乗車券のみ予約したあとに発券する方法
STEP
「この予約を発券する」を押す

乗車券のみ予約できていることを確認したあと「この予約を発券する」を押しましょう。

えきねっとで乗車券のみ予約したあとに発券する方法
STEP
きっぷを受け取る

これでえきねっとで予約した乗車券が出てきますので、受け取ってください。

えきねっとで乗車券のみ予約したあとに発券する方法

▼実際にえきねっとで乗車券のみ予約して受け取った乗車券がこちらです。

えきねっとで乗車券のみ予約したあとに発券する方法

えきねっとで乗車券のみ予約してもポイントは貯まらない

えきねっとで乗車券のみ予約した場合、JRE POINTは貯まりません。

上で紹介した手順画像にもあったように、ポイント付与はなかったですね。

ただ、クレジットカードで支払った分のポイントはもちろん付きますよ。

えきねっとで乗車券のみ予約するメリットは特にありません。

えきねっとで乗車券のみ予約したあとに発券する方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

この記事を書いた人

電車を使って出かけるのが好きです。飛行機も使うようになりましたが、電車や新幹線に乗って景色を見ながら移動する旅行が楽しいですね!
日本各地の電車に乗った経験を記事にしていきます。

目次