柚木ゆうら– Author –
電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。
-
特急みどりと特急ハウステンボスの違いや特徴まとめ
特急みどりと特急ハウステンボスは、どちらも博多駅を起点とする特急列車です。 起点駅は同じですが、それぞれ運行区間や車両の見た目などが異なりますよ。 このページでは、特急みどりと特急ハウステンボスの違いや特徴についてまとめてみました。 特急み... -
ウエストエクスプレス銀河の予約方法や予約が取れないときの対処方法まとめ
ウエストエクスプレス銀河は、JR西日本が運行している山陰エリアや紀南エリアを巡る観光列車です。 そんなウエストエクスプレス銀河に乗りたいなと思ったとき、どうやって予約すればいいのかわかりづらい部分もあるのではないでしょうか。 予約を取るとき... -
新快速のAシートが無料開放されるのはどんなとき?確認する方法も紹介
新快速のAシートは指定席になっていて乗車券とは別に料金がかかりますが、無料開放されるときもあります。 このページでは、どんなときに新快速のAシートが無料開放されるのかについてまとめてみました。 新快速のAシートはどんなときに無料開放される? ... -
近鉄特急ひのとりの料金を割引して安く乗る方法・お得な切符をまとめて紹介
近鉄特急ひのとりを利用する際、料金がいくらかかるのか気になりますよね。 お得な切符などを使って、安く乗る方法があれば知っておきたいところです。 このページでは、近鉄特急ひのとりの料金や割引して安く乗る方法について紹介しています。 近鉄特急ひ... -
アドベンチャーワールドと電車のセットプランはどこが安い?格安にするため料金比較してみた
和歌山県にあるテーマパーク「アドベンチャーワールド」に電車で行く場合は、旅行会社などで取り扱っているセットプランがおすすめです。 往復の電車とアドベンチャーワールドの入園券がセットになっているので、別々に購入するよりもお得ですよ。 このペ... -
えきねっとで予約した切符をJR西日本の駅で受け取りできない理由や対処法を紹介
えきねっとで切符を予約した場合、JR西日本の駅で受け取りできないことがあります。 切符を受け取れない理由やどこで切符を受け取れるのかを知っておけば、対処しやすくなりますよ。 このページでは、えきねっとで予約した切符をJR西日本の駅で受け取りで... -
新幹線+ホテルパックを1人で利用するならどこがおすすめ?格安にするため料金比較してみた
宿泊予約サイトや旅行会社で取り扱っているサービス「新幹線+ホテルパック」は、1人で利用することもできます。 1人旅プランを取り扱っているところも多いので、条件に合ったホテルを選びやすいですよ。 ただ、似たようなサービスがいくつかあるので、どこ... -
特急くろしおの料金を割引して安く乗る方法・お得な切符はあるの?
特急くろしおを利用する際、料金がいくらかかるのか気になるのではないでしょうか。 できれば安く乗る方法も知っておきたいところですよね。 このページでは、特急くろしおの料金や割引して安く乗る方法について紹介しています。 特急くろしおの料金一覧と... -
EXこだまグリーン早特3の予約が取れない理由や対処法を紹介
エクスプレス予約・スマートEXの早割サービスである「EXこだまグリーン早特3」を利用する際、予約が取れなくて困ることもあるのではないでしょうか。 予約が取れない理由や原因を知っておけば対処もしやすいですよ。 このページでは、EXこだまグリーン早特... -
特急くろしおに自由席はある?予約なしで当日乗れるかも紹介
特急くろしおに乗車する際、自由席があるのか気になるのではないでしょうか。 このページでは、特急くろしおに自由席があるかや予約なしで乗れるかのについてまとめてみました。 特急くろしおの自由席は廃止!現在は全席指定席に 2022年3月12日に特急くろ...