総武線快速グリーン車の乗り方や降り方・座れないときの対処法を紹介
総武線快速のグリーン車を利用したいなと思ったとき、どうやって乗ればいいのかわかりづらい部分もあるのではないでしょうか。
また、グリーン車に座れなかったときにどうすればいいのかも気になるところですよね。
このページでは、総武線快速グリーン車の乗り方や降り方、座れないときの対処法について紹介しています。
総武線快速グリーン車は何両目にあるの?
総武線快速のグリーン車は、4号車と5号車にあります。
車両のほぼ真ん中に位置していますよ。
駅のホームに「グリーン車乗降口」という案内表示があるので、乗るときの目印にしてみてください。
総武線快速グリーン車の乗り方・降り方
総武線快速のグリーン車に乗る場合は、乗車券とは別にグリーン券が必要になります。
まずは、乗車前に予約しておきましょう。
総武線快速のグリーン車に乗るときは、Suicaグリーン券(Apple PayのSuica・モバイルSuicaを含む)と紙のグリーン券で方法が異なります。
ここからは、それぞれの方法ごとに乗り方や降り方を紹介しますね。
Suicaグリーン券での乗り方・降り方
Suicaグリーン券で乗る場合は、総武線快速のグリーン車に乗車したらまず座席上部のランプを確認します。
赤いランプが点灯しているところが空席になっていますよ。
空席を見つけたら、座席上部にある「グリーン券情報読み取り部」にICカードやモバイルSuicaをタッチします。
赤ランプが緑ランプに変わったら、その席に座ることができますよ。
利用区間では緑ランプが点灯し、車内改札は省略されます。
座席を移動する場合は、移動後の席で再度Suicaをタッチしてくださいね。
途中で別の列車に乗り継ぐ場合は、降りる前に一回タッチして乗り換え後も再度タッチしましょう。
グリーン券利用区間の降車駅になると自動的に赤ランプに変わるので、降りるときは普通に電車を降りて大丈夫です。
紙のグリーン券での乗り方・降り方
紙のグリーン券で乗るときも、総武線快速のグリーン車に乗車したら座席上部のランプを確認しましょう。
赤いランプがついているところが空席になっているので、そのまま座ります。
Suicaグリーン券のように「グリーン券情報読み取り部」にグリーン券をかざす必要はありません。
ただし、紙のグリーン券の場合は車内改札があります。
アテンダントがグリーン券を確認しにくるので、グリーン券を提示してくださいね。
車内改札を済ませると、アテンダントが赤ランプを緑に変えてくれます。
降りるときは特に何もする必要はなく、そのまま降りて大丈夫です。
総武線快速グリーン車の車内はどんな感じ?
車内の様子・内装
総武線快速のグリーン車は2階建てになっています。
座席がゆったりとしているので座り心地がいいですよ。
E235系は車内にある電光掲示板が大きめなので、行き先なども確認しやすいです。
グリーン車内では車内販売があります
総武線快速のグリーン車では、グリーンアテンダントによる車内販売が行われています。
飲み物やアルコール、おつまみや軽食などが購入できますよ。
支払いは現金のほか、Suicaなどの交通系ICカードに対応しています。
コンセントやWi-Fiについて
E235系の総武線快速グリーン車は、全席に電源コンセントがついています。
テーブルもあるのでパソコン作業がしやすいですよ。
JR-EAST FREE Wi-Fiも完備されているので快適です。
トイレの場所はどこ?
総武線快速のグリーン車のトイレは5号車にあります。
トイレを利用したい場合は、5号車付近に座るといいですね。
ちなみに、グリーン車以外のトイレは以下の通りです。
車両 | トイレのある号車 |
---|---|
E217系 | 1号車・11号車 |
E235系 1号車・6号車 | 1号車・6号車 |
総武線快速のグリーン車に座れないときの対処法
総武線快速のグリーン車はすべて自由席になっていて、座席の指定はできません。
事前にグリーン券を購入していたとしても、必ず座れるわけではないので注意しましょう。
グリーン車に乗るときは、立席の場合でもグリーン券が必要になります。
もしグリーン席をキャンセルしたい場合は、車内改札前にグリーンアテンダントに普通車へ行きたい旨を申し出ましょう。
不使用証を出してもらえるので、証明を持ってみどりの窓口へ行けば全額返金してもらえますよ。