東海道新幹線モバイルオーダーのメニューと注文のやり方を解説!グリーン車以外やこだまは利用不可

東海道新幹線のグリーン車に乗っている人に向けたサービスでモバイルオーダーがあります。車内販売がなくなったことで、代わりにモバイルオーダーがありますよ。

スマホでQRコードを読み込んで新幹線内の飲食サービスを注文できます。

このページでは、東海道新幹線のモバイルオーダーのやり方やメニューを紹介しますね。

目次

モバイルオーダーは東海道新幹線のぞみ・ひかりの利用者限定サービス

東海道新幹線のモバイルオーダーが使えるのは、のぞみ・ひかりのグリーン車に乗っている人のみです。

こだま・グリーン車以外の普通車指定席や自由席ではモバイルオーダーのサービスがありません。

また、東海道新幹線なので東京駅から新大阪駅までの区間のみのサービスとなります。新大阪駅から博多駅までの区間は山陽新幹線になるので、モバイルオーダーは使えません。

東海道新幹線モバイルオーダーのメニュー

実際に東海道新幹線のグリーン車に乗る機会があったので、モバイルオーダーのメニューを確認してみました。

以前の車内販売であったような飲み物や軽食がメインのメニューとなっています。

▼モバイルオーダーのページは、座席の前にある案内に印字されているQRコードを読み取って開いてください。以下のような画面になります。

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダーのやり方

飲み物のメニュー

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダーのやり方

アイスコーヒー・ホットコーヒー・ビール類などがメインです。

個人的にうれしい水もあります。

軽食のメニュー

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダーのやり方

軽食のメニューはチップスター・おつまみ・弁当・アイスクリームがあります。

シンカンセンスゴイカタイアイスで有名なスジャータのアイスもありますよ。

これ、ついつい食べたくなるんですよね…。

東海道新幹線モバイルオーダーの注文方法

東海道新幹線のモバイルオーダーを使ってメニューにある商品を注文したいときは、商品の詳細ページを開きましょう。

▼以下の画面のように、商品のページを開くと「カートに入れる」ボタンが表示されます。

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダーのやり方

▼カートに入れると、支払い方法・座席番号・列車番号の入力をして注文完了させることができます。

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダーのやり方

▼降車駅の入力も忘れないようにしてください。近いと注文しても間に合わない可能性があります。

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダーのやり方

▼注文確認画面では、カートに入れた商品が表示されます。

東海道新幹線モバイルオーダーで注文するところ

▼間違いがなければ「同意して注文する」ボタンを押しましょう。

東海道新幹線モバイルオーダーで注文するところ

▼これで東海道新幹線のモバイルオーダー完了ですね。

東海道新幹線モバイルオーダーで注文するところ

▼数分後にモバイルオーダーした商品を座席まで持ってきてもらえました!

シンカンセンスゴイカタイアイスで有名なスジャータのアイスを頼みました。やっぱり美味しいですね!

東海道新幹線モバイルオーダーで頼んだ商品

▼支払い方法は現金と交通系ICカードが使えます。今回はモバイルSuicaで支払いました。

支払いは商品を持ってきてもらったタイミングで行います。

東海道新幹線モバイルオーダーで頼んだ商品のレシート

さいごに

東海道新幹線の車内販売がなくなったのは残念ですが、グリーン車だとモバイルオーダーが使えて車内販売があったときの感じに近いサービスを受けられます。

もし、グリーン車に乗ることがあれば、モバイルオーダーを使って飲み物や軽食を注文してみてください。

ワゴン車が来ないのは寂しいですが、モバイルオーダーだと自分のためにわざわざ商品を持ってきてもらえるありがたさはありますよ。

東海道新幹線グリーン車のモバイルオーダーのやり方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

この記事を書いた人

電車を使って出かけるのが好きです。飛行機も使うようになりましたが、電車や新幹線に乗って景色を見ながら移動する旅行が楽しいですね!
日本各地の電車に乗った経験を記事にしていきます。

目次