ぷらっとこだまの切符を発券して受け取りする方法は?交通系ICカードでチケットレスでの乗り方を紹介
ぷらっとこだまに予約できたら、あとは新幹線に乗るために切符を発券して受け取りをしないとって考えると思います。
実は現在、ぷらっとこだまはチケットレスでの乗車方法しかありません。
このページでは、ぷらっとこだまでの乗車の流れを紹介しますね。実際にやってみたときの記録です。
ぷらっとこだまに紙の切符はなく、交通系ICカードで乗車する
2024年3月から、ぷらっとこだまは紙の切符を発券して受け取りはできなくなりました。
代わりに交通系ICカードを使って乗車することになります。
ぷらっとこだまは、スマートEXもしくはエクスプレス予約の会員に紐づけた状態で予約することになりますので、それぞれのサービスに紐づいている交通系ICカードを使って乗車します。
Suica・PASMO・ICOCAなど、全国共通で使える交通系ICカードが対象です。以下で対応している交通系ICカードを一覧にしました。
- Kitaca
- Suica
- PASMO
- TOICA
- manaca
- ICOCA
- PiTaPa
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
ぷらっとこだまの乗り方
実際にぷらっとこだまを予約したので、ここからは乗り方の流れを紹介しますね。
改札の通り方:交通系ICカードをタッチする
ぷらっとこだまで新幹線の改札を通るときは、スマートEXやエクスプレス予約に紐づいている交通系ICカードをタッチすればOKです。
▼そのときにEXご利用票が出てきます。
EXご利用票は切符ではなく、ただ座席の案内をしてくれるだけものです。
「契約」と書かれているのが、ぷらっとこだまで予約した証拠でしょうか。
私はモバイルSuicaを紐づけていたので、手持ちのiPhoneをタッチしてぷらっとこだまで予約した新幹線に乗車できました。
到着後の乗り方
▼その後、予約していた新幹線が駅に到着したので、予約していた座席番号に向かって乗車しました。
座席が見つかって座れば、あとは目的地までゆっくりと過ごせばOKです。
ぷらっとこだまは名前の通り、こだま指定席にしか乗れません。
ひかり・のぞみの全席・こだま自由席には乗車できないです。
在来線からの乗り換え方法
在来線からぷらっとこだまに乗り換えるとき、ぷらっとこだまから在来線に乗り換えるときもSuicaなどの交通系ICカードをタッチすればスムーズできます。
あまり深く考えずに在来線から新幹線への乗り換え口にタッチすればOKです。
交通系ICカードには「支払いなし」と記録された
ぷらっとこだまの乗車・下車はどのように交通系ICカードに記録されるのか気になったのですが、Suicaの履歴を確認したら乗車時も下車時も「支払いなし」となっていました。
支払いはぷらっとこだまの予約時点で完了しているので、当然といえば当然ですね。