特急草津・四万のトイレの位置はどこ?何号車にトイレがあるかを紹介
広告
特急草津・四万に乗車中、乗車時間が長くなるとトイレに行きたくなることもあると思います。
トイレが何号車にあるのかが気になると思いますので、このページで特急草津・四万のトイレ位置をまとめました。
あわせて読みたい


特急草津・四万の予約方法・特急券切符の買い方を解説
特急草津・四万は、上野駅から長野原草津口駅を結ぶ特急列車です。 そんな特急草津・四万を利用するとき、どうやって予約すればいいのかわかりづらい部分もあるのではな…
目次
特急草津・四万のトイレは何号車にあるの?
早速、特急草津・四万のトイレがある号車を以下でまとめました。
トイレのある号車 | 2・3・5号車 |
---|
特急草津・四万は5両編成で、トイレは2・3・5号車にあります。
車椅子対応トイレは2号車に設置されています。
もし乗車中のトイレが不安なら、トイレがある号車の予約をおすすめします。ただ、トイレがない号車でもすぐとなりにあるのでどこに予約してもトイレは近いですよ。
特急草津・四万のトイレを実際に使ってみた
実際に特急草津・四万に乗ってみる機会があり、トイレにも行くことがありました。
使ってみてどんな感じだったのかを紹介しますね。
男女兼用トイレ

▼特急草津・四万のトイレは青緑系の壁が印象に残りました。トイレ内は清潔感があり、安心して使えましたよ。

▼男女兼用トイレにはベビーチェアもついていました。

男性用トイレ

特急草津・四万の男性用トイレは1人だけが使えるスペースとなっています。隣を気にしなくていいのは安心です。
手洗い場もついているので、用を足したあとに手を洗って清潔を保てます。

洗面台もあります

特急草津・四万のトイレ付近には洗面台もありました。コンセントも付いていましたが、充電などで使うのはやめておきましょう。
鏡の面積が広いので髪型の微調整などに使いやすいです。