広電の路面電車の一日乗車券の買い方を実際の体験談から解説
広島市内を電車でまわりたいとき、広島電鉄の一日乗車券の買い方を知りたいかと思います。
そこでこのページでは、広島電鉄の一日乗車券の買い方を解説します。
広島電鉄の一日乗車券の購入場所
広島電鉄の一日乗車券には、デジタル版と紙版の2種類があります。
デジタル版は「MOBIRY」の公式サイトで、購入できますよ。
紙版の主な購入場所は、以下のとおりです。
- 電車車内乗務員(運転士・車掌)
- 広島駅電車案内所(路面電車のりば)
- 電車定期券窓口
- 広島市内主要ホテル
広島市内の主要ホテルのリストは広島電鉄(フリーパス販売窓口一覧)を参考にしてみてください。
デジタル版の一日乗車券を買う手順
広島電鉄のデジタル版の一日乗車券は「MOBIRY」のサイトで購入できます。
以下のブランドのクレジットカードに対応しています。
- VISA
- Mastercard
- JCB
- AMEX
- Diners
- Discover
ここからは、実際の購入画面の画像を載せながら、手順を説明していきますね。
すでにMOBIRYのアカウントを持っている場合は、ログイン情報を入力し「ログイン」をタップします。
アカウントを持っていない場合は「新規登録」をタップしましょう。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy2.jpeg)
今回は「新規登録」をタップしました。
▼登録方法を選択します。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy3-504x1024.jpeg)
登録方法は以下の3つです。
- メールアドレス
- Googleアカウント
- Facebookアカウント
私は、Googleアカウントを選択しました。
▼Googleを選択した場合、以下のような認証画面が出てきたら、画面の指示に従って、認証を進めましょう。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy4.jpg)
▼アカウント登録が終わったら、MOBIRYのトップ画面が開くので「チケットを購入する」をタップします。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy5.jpg)
▼広島電鉄の一日乗車券を購入するには「広島・宮島エリア」をタップしましょう。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy6.jpg)
▼いくつかのチケットが表示されるので、その中から「広電電車8時間・24時間乗車券」をタップします。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy7.jpg)
▼8時間乗車券と24時間乗車券が表示されるので、欲しいほうの「購入」ボタンをタップしましょう。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy8.jpg)
▼乗車券の説明が表示されるので「次へ」をタップします。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy9.jpg)
▼この画面が表示されたら下にスクロールします。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy10.jpg)
▼チケットの枚数を大人と小児で指定しましょう。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy11.jpg)
▼今回は大人1枚に指定しました。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy12.jpg)
「次へ」をタップします。
▼購入内容を確認したら「お支払い」をタップします。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy13.jpg)
▼クレジットカード情報を入力していきます。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy14.jpg)
▼入力が終わったら「確定」をタップしましょう。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy15.jpg)
▼入力したクレジットカード情報が表示されるので、間違いがないかを確認したら「確定」をタップします。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy16.jpg)
▼「購入済みチケットの確認・使用」をタップしましょう。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy17.jpg)
▼購入したチケットが表示されますよ。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-buy18.jpg)
▼デジタル版の一日乗車券を使うときは、降車前に自分のチケットを表示させて「選択」をタップしましょう。
![広島電鉄のデジタル版一日乗車券MOBIRYの使い方1](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-use1.jpg)
▼その後「使用開始」ボタンをタップすると、チケットの有効期限のカウントダウンが始まります。
![広島電鉄のデジタル版一日乗車券MOBIRYの使い方2](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-mobiry-one-day-ticket-how-to-use2.jpeg)
紙版の一日乗車券を買う手順
今回は、広島駅にある広島電鉄の電車案内所に行って、一日乗車券を買ってきました。
そのときの手順を紹介しますね。
広島駅にある広島電鉄の電車案内所は、広島電鉄のホーム上にあります。
ホーム上にあるといっても、広島電鉄にはきっぷや改札がないので、お金を払わずに案内所まで行けますよ。
▼この写真の奥のほうに電車案内所がありました。
![広島駅の広島電鉄の乗り場](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-noriba1.jpg)
JR広島駅から、広島電鉄のホームまでの道のりは以下のページで解説しているので参考にしてみてください。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-hiroshimaeki-kanban-300x225.jpg)
▼一日乗車券が買える窓口は3つあります。
![広島駅にある広島電鉄の電車案内所の窓口](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-information-desk1.jpg)
▼私は柱の裏にある窓口に行きました。
![広島駅にある広島電鉄の一日乗車券が買える窓口のうちの1つ](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-information-desk2.jpg)
私が窓口の人に「一日乗車券」を買いたいと伝えると「船にも乗れる乗車乗船券じゃなくて大丈夫ですか?」と聞かれました。
今回は電車にだけ乗れればよかったので「一日乗車券で大丈夫です」と答えましたよ。
宮島に行くためのフェリーに乗る場合は、乗車乗船券を選ぶのもいいと思います。
一日乗車券を買うときの支払い方法は、現金のみです。
窓口の人に聞いて確かめたので、間違いないと思います。
お金を払ったら、一日乗車券を受け取りましょう。
![広島電鉄の電車一日乗車券大人用のおもて面](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-one-day-ticket-omote.jpg)
▼中面の銀色のシールをコインなどで削って使います。
![広島電鉄の一日乗車券の中面](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-one-day-ticket-nakami.jpg)
▼一日乗車券の裏表紙には、使い方が書かれていました。
![広島電鉄の一日乗車券のうら面](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-one-day-ticket-ura.jpg)
広島電鉄の乗り方と降り方
一日乗車券を買ったら、広島電鉄に乗ることになると思います。
広島電鉄の乗り方と降り方は、以下のページで体験談をもとに写真つきで解説していますよ。
![](https://train-shiori.com/wp-content/uploads/2024/04/hiroden-oldtype-shatai2-300x225.jpg)
支払い方法別の乗り方と降り方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。