気に入ったらブックマークか「電車のしおり」で検索!

大阪から三重までの安い行き方は?JR在来線の料金や所要時間を比較

大阪から三重まで電車で行く場合、できるだけ料金を安くしたいと思うのではないでしょうか。

料金だけでなく、所要時間なども比較した上で移動手段を選びたいところですよね。

このページでは、大阪から三重までの安い行き方についてまとめてみました。

目次

大阪から三重までの所要時間や料金の一覧

大阪から三重まで電車で移動する場合、鶴橋駅で乗り換えて津駅に向かうのが一般的なルートです。

特急や急行を使って大阪から三重まで行けますよ。

移動手段ごとに所要時間と料金をまとめてみました。

スクロールできます
移動手段所要時間料金
JR大阪環状線+近鉄特急ひのとり約1時間40分3,770円(指定席)
JR大阪環状線+近鉄大阪線 快速急行+近鉄名古屋線 急行約2時間30分2,230円
大阪から三重までの移動手段ごとの所要時間と料金

ここからは、それぞれの移動手段の特徴について詳しく紹介していきますね。

最速で行きたいときは特急ひのとりを使うのがおすすめ

最速で目的地に着きたいときは、特急ひのとりを利用するのがおすすめです。

ルートは以下のような感じになります。

大阪駅(JR大阪環状線)→鶴橋駅(特急ひのとり)→津駅

大阪駅から津駅まで約1時間40分で行けますよ。

片道料金は3,770円なので、往復で7,540円になります。

急行は安く行きたいときにぴったり

大阪駅から津駅まで格安で行きたいときは、急行を利用してみましょう。

ルートは以下の通り。

大阪駅(JR大阪環状線)→鶴橋駅(近鉄大阪線 快速急行)→伊勢中川駅(近鉄名古屋線 急行)→津駅

このルートだと乗り換え2回で行けます。

片道料金は2,230円、往復で4,460円と特急よりも安く行けますよ。

ただし、所要時間が2時間30分ほどかかってしまうので、時間に余裕があるときに向いている方法です。

大阪から三重まで安く行く方法

三重で宿泊するなら新幹線+ホテルパックがおすすめ

大阪から電車で移動して三重で泊まる場合は、日本旅行JTBなどにある新幹線+ホテルパックがおすすめです。

往復の電車代とホテルがセットになったプランなので、通常よりも往復の交通費が安くなりますよ。

宿泊込みにするなら、最安値になりやすい方法です!

新幹線+ホテルパックの特徴・メリット
  • 新幹線とホテルが同時予約できる
  • 1人でも利用可能
  • 前日16時まで予約可能
  • 切符は駅の券売機でQRコードをかざして受け取り

近鉄の株主優待券を利用する

近鉄電車に乗るときは、近鉄の株主優待券(株主優待乗車証)が使えます。

株主優待券は片道の乗車券として近鉄全線で利用できますよ。

特急ひのとりにも使えますが、特急券は別途購入が必要です。

近鉄週末フリーパスを使う

近鉄電車を利用して大阪から三重まで行く場合は、近鉄週末フリーパスが使えます。

近鉄全線が3日間乗り降り自由になるフリー乗車券ですよ。

有効期間は、金土日または土日月の連続する3日間です。

近鉄週末フリーパスはおとな5,000円、こども2,500円で販売していますよ。

週末に近鉄電車を乗り継いで観光したいときにぴったりです。

学生割引を使うと乗車券が2割引になる

大阪駅から津駅までは学割対象の条件を満たしているので、学生の場合は学生割引が使えます。

学生割引を利用することで、乗車券の料金を2割引にできますよ。

大阪駅から津駅まで特急を利用する場合の乗車券は片道2,230円です。
学生割引を使うと1,780円になるので450円お得です。

学生割引が適用されるのは乗車券のみです。特急券は安くなりません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

切符の買い方・交通系ICカードへのチャージ方法・駅の乗り換え方法などを撮影して送っていただき、こちらが承認すると1件あたり50円分のAmazonギフト券を送ります。

詳しくは以下のフォームや撮影マニュアルを詳しく読んでいただければと思います!

この記事を書いた人

電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。

目次