JR九州で特急券のみ購入する方法!駅の券売機やネット予約で特急券のみにするやり方
広告
JR九州で特急列車や新幹線を予約するときに、すでに乗車券は持っているので特急券だけ予約できたらいいなと思うことはないでしょうか。
このページでは、JR九州で特急券のみ買う方法があるかどうかを紹介します。
目次
JR九州の特急券のみを券売機で買う方法
早速、特急券のみ購入する手順を紹介しますね。
手っ取り早く特急券のみを買うのであれば、駅の券売機を使うのがいいですよ。
STEP
きっぷの種類を選択
JR九州の駅の券売機の前に立ったら、指定席か自由席を選んでください。私は今回自由席をえらびました。

STEP
新幹線か在来線などを選ぶ
今回は博多駅から特急券を買おうとしているので、新幹線・在来線など複数の選択肢が出てきます。

STEP
特急を乗る方面を選ぶ
複数の特急列車が停まる駅だと候補が出てきます。乗りたい方面を選んでください。

STEP
特急を降りる駅を選ぶ

STEP
乗車日を選ぶ
特急列車に乗る日を選びます。当日でも空いていれば乗れます。

STEP
特急列車に乗る人数を選ぶ

STEP
乗車券の選択
特急券のみを購入したいのであれば、右下にあるボタンを押してください。

STEP
帰りの特急券を購入するかを選択

STEP
確認ボタンを押す

STEP
特急券の料金を支払う
JR九州の特急券を買うときは、現金かクレジットカード払いに対応しています。

STEP
クレジットカードの場合は暗証番号を入力

STEP
特急券の発券

STEP
特急券のみ購入完了
これでJR九州の特急券のみを発券できました。

▼動画でも特急券のみの買い方を紹介していますので、
ネットでJR九州の特急券のみを買う方法
先に券売機でJR九州の特急券のみを買う方法を紹介しましたが、ネット予約であっても特急券のみを買うことはできます。
予約を進めている途中で「特急券のみ」を選んで予約を進めてください。

特急券のみの場合は、予約後に切符を受け取りしてください。
受取のやり方は、以下の動画が詳しいです。