特急ソニックのトイレの場所はどこ?何号車にトイレがあるか紹介
広告
特急ソニックに乗車中、乗車時間が長くなるとトイレに行きたくなることもあると思います。
トイレが何号車にあるのかが気になると思いますので、このページで特急ソニックのトイレ位置をまとめました。
目次
特急ソニックのトイレは何号車にあるの?

早速、特急ソニックのトイレがある号車を以下でまとめました。
男女兼用車椅子対応トイレ | 2号車 |
---|---|
男女兼用トイレ | 2号車 |
女性用トイレ | 4・6号車 |
男性用トイレ | 4・6号車 |
特急ソニックのトイレは、偶数の号車にあります。
グリーン車が近い2号車に車椅子対応トイレなどのきれいなトイレが設置されています。
4号車・6号車にも女性用・男性用それぞれのトイレがありますよ。
特急ソニックのトイレを実際に使ってみた
実際に特急ソニックに乗ってみる機会があり、トイレにも行くことがありました。
使ってみてどんな感じだったのかを紹介しますね。
車椅子対応トイレ

▼特急ソニックの車椅子対応トイレは以下の写真のようになっていました。
ベビーチェア・手洗い場もトイレ内にありました。

男女兼用トイレ

▼特急ソニックの男女兼用トイレは以下のような感じでした。そこまで広くはありません。
