気に入ったらブックマークか「電車のしおり」で検索!

スマートEXで改札を出る時はどうする?きっぷ・ICカードを使った出方や注意点も紹介

スマートEXを利用する際、どうやって改札を出たらいいのかわかりづらい部分もあるのではないでしょうか。

また、きっぷや交通系ICカードを使って出るときに違いがあるのかも気になるところです。

このページでは、スマートEXを使って改札を出る方法についてまとめてみました。

目次

スマートEXを使って改札を出る方法

きっぷを使って改札を出る方法

スマートEXできっぷを利用する場合は、改札を出るときにきっぷを投入するだけでOKです。

在来線から新幹線へ乗り継ぐときは、スマートEXのきっぷと在来線のきっぷを2枚重ねて改札を通りましょう。

新幹線の乗車駅まで交通系ICカードを使った場合は、スマートEXのきっぷを投入した後に交通系ICカードをタッチして改札を通ります。

新幹線から在来線へ乗り換える場合も同じです。

ただし、スマートEXのきっぷだけでは乗換改札機を通れないので注意しましょう。

交通系ICカードを使って改札を出る方法

スマートEXにSuicaなどの交通系ICカードを登録しておけば、チケットレスで改札を通ることができます。

交通系ICカードをタッチするだけで改札を通れるので便利ですよ。

モバイルSuicaやモバイルPASMOも利用できるので、スマホで改札を通ることも可能です。

ただし、スマートEXで登録した交通系ICカードと別の交通系ICカードを2枚重ねて改札を通ることはできません。

また、在来線の区間は運賃が別途必要です。

交通系ICカードのチャージ金額が不足していると乗換改札機を通れないので注意しましょう。

QRチケットで改札を出る方法

QRマークのある新幹線改札口では、スマートEXのQRチケットが使えます。

乗車時も降車時もQRチケットをかざすだけで改札を通れますよ。

新幹線乗車駅の在来線改札口から入場するときは、QRチケットだけでは改札を通れないので注意しましょう。

QRチケットをかざして交通系ICカードをタッチするか、在来線のきっぷを投入してからQRチケットをかざして改札を通ってくださいね。

スマートEXで改札を出るときの注意点

きっぷと交通系ICカードを併用するときは順番に気をつける

場合によっては、きっぷと交通系ICカードを併用して改札を通ることもあると思います。

改札できっぷと交通系ICカードを併用する場合は、先にきっぷを入れてから交通系ICカードをタッチするようにしましょう。

逆の順番にしてしまうと、改札を通れないので気をつけてくださいね。

パスケースに交通系ICカードを2枚以上入れないように注意する

パスケースに交通系ICカードを2枚以上入れている場合や、ICチップ入りのカードが一緒になっている場合は改札を通れないことがあります。

改札を通るときは、スマートEXに登録した交通系ICカードのみをタッチするようにしましょう。

チャージ機能のないカード・利用可能なエリアが限定されたカードは使えない可能性がある

スマートEXには、チャージ機能のないカードや障がい者用ICカードなどの利用可能なエリアが限定されたカードも登録できます。

しかし、乗り継ぐ在来線がICカードの利用可能エリア外の場合は新幹線乗換改札口が利用できません。

新幹線乗換改札口を利用する際は、チャージ機能のある交通系ICカードや利用可能なエリアが限定されていないICカードを登録しておくことをおすすめします。

EXご利用票では改札を通れない

交通系ICカードで新幹線の改札を通ると、予約内容が記載されたEXご利用票が出てきます。

車内改札で確認するので、EXご利用票は必ず受け取ってくださいね。

ただし、EXご利用票では改札を通ることはできません。
間違えて改札に投入しないように注意しましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
電車旅に合わせてホテル予約しよう!

電車・新幹線を使うときは、宿泊も伴うのではないでしょうか?

合わせてホテルや温泉旅館なども予約しておくと、あとあとスムーズですよ!

ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!とってもうれしいです!

このサイト「電車のしおり」では、YouTubeチャンネルもありますので、ぜひ登録お願いします。

1件50円!カンタンに撮影できる動画を募集中

切符の買い方・交通系ICカードへのチャージ方法・駅の乗り換え方法などを撮影して送っていただき、こちらが承認すると1件あたり50円分のAmazonギフト券を送ります。

詳しくは以下のフォームや撮影マニュアルを詳しく読んでいただければと思います!

この記事を書いた人

電車旅が好きです。新幹線の中で食べる駅弁はもっと好きです。よく使うのは北陸新幹線、推しは東北新幹線。

目次