成田エクスプレスは予約なしで乗れるの?当日購入や乗ってから支払いできるかも紹介
広告
これから成田エクスプレスに乗りたいと思ったときに、予約なしで乗れるかどうかが気になるのではないでしょうか。
また、改札をSuicaなどで通ったあとに間違えて乗ってしまったときの対処方法も気になります。
目次
成田エクスプレスは予約なしで乗れるの?
結論を言うと、成田エクスプレスに予約なしで乗る方法はあります。
成田エクスプレスに予約なしで乗るには以下の方法が使えますが、いずれもおすすめはしません。やめておいたほうがいいです。
- 座席未指定券を購入する
- 乗車後に車掌さんから特急券を購入する
座席未指定券を購入する
成田エクスプレスに乗るときに、座席予約ではなく座席未指定券を購入する方法があります。
乗車時刻が決まっていない場合や乗車予定の成田エクスプレスが満席の場合に使える買い方です。
座席未指定券で成田エクスプレス車内の座席を利用すると、予約した人が来たら譲らないといけません。
乗車後に車掌さんから特急券を購入する
こちらもおすすめしませんが、乗車券だけで成田エクスプレスに乗ったあと、車掌さんが来たときに特急券を買う方法もあります。
乗ってから支払いするやり方ですね。
事前に予約してからの乗車がおすすめ
成田エクスプレスは全席指定席です。
座席未指定券を使えば予約なしでも乗れますが、料金は指定席と変わりません。
そのため、よほど急いでいるなどの理由がない限りは事前に成田エクスプレスを予約しておくのがおすすめです。
駅の券売機やインターネット予約サイトの「えきねっと」から成田エクスプレスに予約できますよ。詳しい予約手順は以下のページでまとめています。
成田エクスプレスの予約方法・特急券切符の買い方・いつから予約できるかを解説
成田エクスプレスは特急列車になるため、事前に予約する必要があります。 ただ、普段から慣れていないと成田エクスプレスの予約のやり方がわからないのではないでしょう…
成田エクスプレスの乗り方・チケットレスやSuicaでの乗り方・コンセントや車内販売の有無を紹介
特急成田エクスプレスに予約できたら、あとは乗車日当日に乗るだけです。 ただ、慣れていないとどうやって成田エクスプレスに乗ればいいのかわかりにくいかと思いますの…
当日に成田エクスプレスの予約もできる
成田エクスプレスに予約なしで乗ろうと思っているけど、時間が少しでもあるなら事前に予約しましょう。
もちろん乗車日当日であっても、成田エクスプレスの予約はできます。
私も次に到着する成田エクスプレスに乗りたくて、当日いきなり予約したけど問題なく乗れましたよ。