松本 博樹– Author –
-
新幹線のぞみのグリーン車料金・何号車にあるか・座席の様子を紹介
東海道新幹線・山陽新幹線ではのぞみ号が走っています。 のぞみ号にはグリーン車もあり、一度は乗ってみたいと思うのではないでしょうか。 このページでは、新幹線のぞみのグリーン車の料金や座席の様子、どんなサービスがあるのかを紹介しますね。 新幹線... -
JR山陽本線の電車にトイレはあるの?何両目にトイレがあるか紹介
JR山陽本線に乗るとき、特に青春18きっぷでの移動中だとトイレが車内に設置されているかどうか気になるところだと思います。 実際に山陽本線を使う機会があったので、トイレ事情を紹介しますね。 山陽本線の車両内にトイレはあるの? JR山陽本線は神戸駅か... -
JTBの新幹線チケット受け取り方法・駅での切符発券のやり方
JTBでは、新幹線の予約もできます。 予約できたはいいけど、どこで新幹線の切符を受け取ればいいのか不安に感じるのではないでしょうか。 私もそう思ったので、このページではJTBで予約した新幹線切符の受け取り方法と実際のやり方を紹介しますね。 JTBの... -
JTB日帰りプラン新幹線の予約方法・いつから予約できるかを解説
旅行会社のJTBでは、日帰りの新幹線を通常料金よりも格安で予約できるサービスがあります。 しかも前日まで予約できるため、急に出張が決まった場合にも使いやすいです。ふと旅に出たいときにもいいですね。 ただ、慣れないとどうやってJTBの日帰り新幹線... -
広島駅の新幹線乗り場・乗り方・在来線から新幹線の乗り換え方法
広島駅から新幹線に乗りたいと思ったときに、乗り場がどこにあるのかが気になるかと思います。 このページでは、広島駅の新幹線乗り場の場所や何番線あるか、広島駅からの新幹線の乗り方を紹介しますね。 広島駅の新幹線乗り場は11〜14番線 広島駅の新幹線... -
青春18きっぷで宮島フェリーに乗る方法・宮島訪問税券のみ購入する方法
青春18きっぷ(青春18切符)の注意書きを見ていると、宮島口駅近くにある宮島に行くフェリーにも乗れると書いてあります。 せっかくの機会に宮島にも青春18きっぷで行けたらと思うかもしれませんね。 実際に青春18きっぷを使って宮島に行くフェリーに乗って... -
JR西日本の入場券の買い方・ICOCAやSuicaで入れるかを解説
JR西日本の駅に入って見送りだけしたい、中にあるお店だけを利用したい、なんてこともあると思います。 そのときに使えるの駅の入場券です。入場券を買えば、電車には乗れませんが駅の中には入れますよ。 このページでは、JR西日本の入場券の買い方を実際... -
大阪駅の関空特急はるかの乗り場はどこにある?在来線からの乗り換え方法を紹介
大阪駅には関西空港へ向かう関空特急はるかが停車します。 2023年にできたうめきたエリアの新しいホームに停車するため、特急はるか乗り場までの行き方がわかりにくい部分もあるのではないでしょうか。 このページでは、大阪駅の特急はるかの乗り場が何番... -
JR西日本の切符(在来線の乗車券のみ)を事前購入する方法を解説
JR西日本の列車に乗る予定が決まっていて、切符や乗車券だけ事前購入して先に買っておきたいときもあると思います。 このページでは、JR西日本の切符を事前購入する方法を紹介しますね。 JR西日本の切符を事前購入する方法 早速ですが、以下の方法でJR西日... -
特急こうのとりのグリーン車料金表・座席の様子やコンセントがあるかを紹介
大阪から城崎温泉のほうに向かう特急こうのとりは、グリーン車も設定されています。 城崎温泉に行くときは休暇を兼ねている場合が多いと思いますので、せっかくなら自分へのご褒美も兼ねてグリーン車の移動を考えるのもアリです。 このページでは、特急こ...